2017年06月30日
アオリイカ2017総集編 2kgオーバ 連発
今年4月から江ノ島でアオリイカがよく釣れていた。
しかし、4月から5月中旬までは全く採ることができなかった。
ところが、その分5月下旬から6月中旬にかけて運良く2kgオーバーを3匹をゲットした。
江ノ島の磯でこれだけ2kgオーバーが居るのは珍しいのではないだろうか。
★ A日 ★ 江ノ島 裏磯
今年やっと初物をゲット。続けて1kgクラスを追釣し、これで今年はテンションフォール+大きくシャクリ上げパターンであることが掴めた。
小型だが今年初物だったので慎重にギャフ入れ
1kgゲット
★ B日 ★ 江ノ島 裏磯
この日は引き上げ前にポイントに入ることができて運よく2kgクラスをこの場所で初ゲット。
このポンントは潮が西へ流れている時の方が良いようだ。
尚、東に流れると川の影響が入る。
スリムタイプ
胴長40cmには僅かに届かず
★ C日 ★ 江ノ島 裏磯
この日は早めに1kg弱をゲット。心に余裕を持ちながらシャクっていると、強烈な当たりとリールの逆回転で
思わず悲鳴を上げてしまった、、、「そんなに引っ張らないで」って。
1kg弱
2.3kg マッチョタイプ
フレームに入りきらず
★ D日 ★ 江ノ島 裏磯
この日は磯に乗って初投で2kgオーバーをゲット。かなり慌ててしまったことと、後ろに同じ大きさのが追っかけてきていたので、写真がブレブレだし、生簀に入れるのに手間取ってしまい生かしておくことが出来なかった。
裏撮り
クロンボタイプ 長さを図るのに手間どり、すでに白色化が始まっている。
♀を追加したところでトラブル。♀なので放流。いっぱい来年に向けて卵産んでね。
★ E日 ★ 烏帽子岩
海にうねりが入ったので烏帽子岩へ、アオリイカとヒラスズキ狙い。
色目を出して3Kgオーバーを狙ったが、1kgのみであった。
ヒラセイゴ×2匹
1kgクラス
★ F日 ★ 江ノ島
今春最後の1杯 また来年もこんな調子でありますように。
しかし、4月から5月中旬までは全く採ることができなかった。
ところが、その分5月下旬から6月中旬にかけて運良く2kgオーバーを3匹をゲットした。
江ノ島の磯でこれだけ2kgオーバーが居るのは珍しいのではないだろうか。
★ A日 ★ 江ノ島 裏磯
今年やっと初物をゲット。続けて1kgクラスを追釣し、これで今年はテンションフォール+大きくシャクリ上げパターンであることが掴めた。
小型だが今年初物だったので慎重にギャフ入れ
1kgゲット
★ B日 ★ 江ノ島 裏磯
この日は引き上げ前にポイントに入ることができて運よく2kgクラスをこの場所で初ゲット。
このポンントは潮が西へ流れている時の方が良いようだ。
尚、東に流れると川の影響が入る。
スリムタイプ
胴長40cmには僅かに届かず
★ C日 ★ 江ノ島 裏磯
この日は早めに1kg弱をゲット。心に余裕を持ちながらシャクっていると、強烈な当たりとリールの逆回転で
思わず悲鳴を上げてしまった、、、「そんなに引っ張らないで」って。
1kg弱
2.3kg マッチョタイプ
フレームに入りきらず
★ D日 ★ 江ノ島 裏磯
この日は磯に乗って初投で2kgオーバーをゲット。かなり慌ててしまったことと、後ろに同じ大きさのが追っかけてきていたので、写真がブレブレだし、生簀に入れるのに手間取ってしまい生かしておくことが出来なかった。
裏撮り
クロンボタイプ 長さを図るのに手間どり、すでに白色化が始まっている。
♀を追加したところでトラブル。♀なので放流。いっぱい来年に向けて卵産んでね。
★ E日 ★ 烏帽子岩
海にうねりが入ったので烏帽子岩へ、アオリイカとヒラスズキ狙い。
色目を出して3Kgオーバーを狙ったが、1kgのみであった。
ヒラセイゴ×2匹
1kgクラス
★ F日 ★ 江ノ島
今春最後の1杯 また来年もこんな調子でありますように。
2017年05月27日
烏帽子岩 進撃のヒラスズキ
南風が5m前後・波の高さ60~80cmを狙って何度か渡船しようとした。
しかし、今年は2回ほどチャンスの日は、ほんのわずかに風が強かったり、
波が高かったりして、渡船中止となってしまっていた。
3度目の正直で条件の良い日に渡船したところドンビシャ条件で、
大釣りとなったので、久々にアップしてみよう。
上から76cm、77cm、70cm
状況は、南風5m以上、波の高さ60~80cmに加え、イワシ・小サバの群れが回遊しており
鳥山が烏帽子群島のあたり一面を滑空している状況で、今までこんな良い条件は2度目で
あった。
1本目 50cmアップ
5本目 70cmオーバー
5本上げたところで小休止。70cmオーバーも上げたので、今日はこれで打ち止めかと思った。
しかし、本番はこれからだった、、、、
磯マル67cm ヒラスズキと比較して引きは弱いが、変則的な抵抗をするので、
こちらはこちらで面白い。
本日最大77cm。まるでナイルパーチ。(ナイルパーチを実際にみたことはないけど、、、)
76cmも追釣したが、電池が無くて残り2%残量で、76cm・77cm・70cmを撮影。
6月の潮廻りチャンスは後2回。再ドリーム目指して日頃の天気予報を要チェックかな。
しかし、今年は2回ほどチャンスの日は、ほんのわずかに風が強かったり、
波が高かったりして、渡船中止となってしまっていた。
3度目の正直で条件の良い日に渡船したところドンビシャ条件で、
大釣りとなったので、久々にアップしてみよう。
上から76cm、77cm、70cm
状況は、南風5m以上、波の高さ60~80cmに加え、イワシ・小サバの群れが回遊しており
鳥山が烏帽子群島のあたり一面を滑空している状況で、今までこんな良い条件は2度目で
あった。
1本目 50cmアップ
5本目 70cmオーバー
5本上げたところで小休止。70cmオーバーも上げたので、今日はこれで打ち止めかと思った。
しかし、本番はこれからだった、、、、
磯マル67cm ヒラスズキと比較して引きは弱いが、変則的な抵抗をするので、
こちらはこちらで面白い。
本日最大77cm。まるでナイルパーチ。(ナイルパーチを実際にみたことはないけど、、、)
76cmも追釣したが、電池が無くて残り2%残量で、76cm・77cm・70cmを撮影。
6月の潮廻りチャンスは後2回。再ドリーム目指して日頃の天気予報を要チェックかな。