ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
プロフィール
SBC族長
SBC族長
凶暴なるイータフィッシュを退治するため結成された湘南爆釣族!
荒くれもののオイラ達がイータフィッシュから海の平和を取り戻すんだよ~ン!!!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
< 2017年05>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年05月27日

烏帽子岩 進撃のヒラスズキ

南風が5m前後・波の高さ60~80cmを狙って何度か渡船しようとした。
しかし、今年は2回ほどチャンスの日は、ほんのわずかに風が強かったり、
波が高かったりして、渡船中止となってしまっていた。

3度目の正直で条件の良い日に渡船したところドンビシャ条件で、
大釣りとなったので、久々にアップしてみよう。



上から76cm、77cm、70cm



状況は、南風5m以上、波の高さ60~80cmに加え、イワシ・小サバの群れが回遊しており
鳥山が烏帽子群島のあたり一面を滑空している状況で、今までこんな良い条件は2度目で
あった。



1本目 50cmアップ


5本目 70cmオーバー



5本上げたところで小休止。70cmオーバーも上げたので、今日はこれで打ち止めかと思った。

しかし、本番はこれからだった、、、、


磯マル67cm ヒラスズキと比較して引きは弱いが、変則的な抵抗をするので、
こちらはこちらで面白い。



本日最大77cm。まるでナイルパーチ。(ナイルパーチを実際にみたことはないけど、、、)

76cmも追釣したが、電池が無くて残り2%残量で、76cm・77cm・70cmを撮影。



6月の潮廻りチャンスは後2回。再ドリーム目指して日頃の天気予報を要チェックかな。








  

Posted by SBC族長 at 11:00Comments(0)