2009年09月21日
武庫川一文字<タチウオ>
今年から始まったラッキーな新連休シルバーウィーク
この季節に大阪に帰るとなると、
もちろんあの場所でアノ魚を狙う。
久々だね~
~~~

武庫川一文字 東側 (パノラマ)
ツバス、サゴシ、タチウオが回遊しており、
一匹目のタチはラインブレイクでバラシ、、、
それからサゴシも取り込み失敗後、
やっと小ぶりのタチをゲット
アイスジグ21g
引きはイマイチ、でもゲット感は最高なお魚。
この深海系なところが良いのかな~?
武庫川一文字 南側 (パノラマ)
連休中のため澄んだ空気の大阪湾

武庫川一文字 西側 (パノラマ)
最新機のデジカメ いろんな撮影が出来そうだ^^
この季節に大阪に帰るとなると、
もちろんあの場所でアノ魚を狙う。

~~~

武庫川一文字 東側 (パノラマ)
ツバス、サゴシ、タチウオが回遊しており、
一匹目のタチはラインブレイクでバラシ、、、
それからサゴシも取り込み失敗後、
やっと小ぶりのタチをゲット

引きはイマイチ、でもゲット感は最高なお魚。
この深海系なところが良いのかな~?

武庫川一文字 南側 (パノラマ)


武庫川一文字 西側 (パノラマ)
最新機のデジカメ いろんな撮影が出来そうだ^^
釣りをするときに忘れてならない4つの道具は
ロッド
リール(糸付き)
ルアー
そして、カメラ!

良く頑張ってくれた

水没させても、上から落としても、波を被っても壊れなかったカメラくん
ありがとう^^
今回からは

水深5m防水、1m耐ショック、AF補助光
HD動画での撮影が可能なので、
スーパーライトジギング釣法をはやくUPしたいな~
釣りをするときに忘れてならない4つの道具は
ロッド
リール(糸付き)
ルアー
そして、カメラ!

良く頑張ってくれた

水没させても、上から落としても、波を被っても壊れなかったカメラくん
ありがとう^^
今回からは

水深5m防水、1m耐ショック、AF補助光
HD動画での撮影が可能なので、
スーパーライトジギング釣法をはやくUPしたいな~
Posted by SBC族長 at 12:04│Comments(0)
│一文字
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。